最新情報は端末の中に出先で必要な情報をすぐに開くには、モバイル端末の中に最新情報を格納しておくことです。 「イントラネットにアクセスして、検索して・・」と悠長な商談スタイルでは、商戦に勝てません。 最新情報とそれを検索表示するアプリケーションを搭載したモバイル端末を携行するのが、 これからのビジネススタイルです。 「本日修理にまわる客先の情報」、「在庫一覧表」、「扱い商品仕切り価格一覧表」、「所属組織の全員の予定表」など、 多くのファイル、それも最新のファイルを端末に格納しておくことで、モバイル端末は初めて業務に役立つようになります。 |
![]() |
一方、多くの企業のシステムでは、社外から社内のイントラネットやファイルサーバへの直接アクセスを
防止しています。従ってそのままでは、社外での業務活動に必要な最新情報を入手できません。
MobiControlの管理サーバは、社内の情報リソースの最新ファイルを、モバイル端末に中継配布します。 どのファイルをどの端末に配布するかを、きちんと、コントロールできます。外部からの直接アクセスを 防止する現在のシステムをそのまま踏襲できます。 TCO対策とセキュリティ対策を懸念して、アプリケーションとデータを中央集中することがITシステムの一般的傾向ですが、 モバイル端末に関しては、分散運用の方が効果的です。端末の操作性が向上し、かつ、社外からの社内ファイルへの無制限のアクセスをコントロールできるからです。 勿論、モバイル端末の分散運用のためには、今までにない、TCO対策とセキュリティ対策を支える運用管理ツールが必要です。それがMobiControlです。 |
端末のデータの吸い上げとバックアップ 「客先で商品の出荷手配の入力をする」「倉庫でバーコードを読み取り、入荷情報の入力をする」などの 業務にもモバイル端末は役立ちます。Windows Mobileソフトで作成したファイルなどを含めて全てのファイルのバックアップもします。 |
MobiControlは、社外にでて仕事をする社員の生産性を高めます。
|
![]() |
1.項を実現するために、端末に情報とアプリケーションを格納します。そのためには、充分なTCO対策、セキュリティ対策などの サポート機能が必要です。 それが、下記2.項以下のMobiControlのバリューです。 | |
|